|
|
社内発表用プレゼン資料

|
  |
このような方にお勧めです
・営業報告
・事業計画
・部署報告
・個人業務内容報告
・新規事業報告会
これらの資料作成を
検討されている方 |
|
社内の業績報告、新規事業内容説明、部署毎の業務報告、個人の活動報告、昇格試験用の業務結果報告、QC報告など、社内、組織内向け発表のパワーポイントのプレゼンテーション資料を作成代行します。 |
|
|
|
point! 社内で企画を通す時などは、説得力のある資料がカギとなります。基本的に人(他人)は文字を読まないのです。ただ自分の思いを文章に託して置いただけではほとんど内容を理解してくれません。口頭での説明で思いは伝わりますが、長文で長々と書き込むのは効果的とは言えないのです。それぞれの言葉(Word)に特徴を持たせて工夫を施します。すっきりとしたデザインで相手に伝わりやすくなり、評価も上がります。 |

製作料金

|
製作費はプレゼン資料作成料金に準じます。※ページ制作費+基本料金
※最低製作枚数:5ページ〜 ※ご検討の方は必ず詳細ページをご確認ください。 |




|
 |
ご検討の方は必ず詳細ページをご確認下さい。 |




|
 |
ご検討の方は必ず詳細ページをご確認下さい。 |

製作実績
|
●建材メーカー様
●素材開発関係会社様
●健康関連器具販売会社様
●水道管理事業会社様
●医療機器販売会社様
●介護施設関係者様
●イベント企画会社様
●旅行関連機関様
●病院関係者様 |
 |
製作に関するご注意

|
料金に関するご注意
|
ラフデザインを作成した時点で製作料が発生します。
製作後、キャンセルされる場合はそれまでの製作分を請求させていただきます。
表示価格は予告なく変更する場合がございます。 |
デザインとイラストに関するご注意
|
デザインについては1点のみのご提案になります。デザイン性についてご希望がある場合は必ず事前にデザインサンプルをご提出ください。※詳細はデザインについてをご確認ください。使用するイラストについても1タイプのみをご提案しております。イラストをお選びになりたい場合は、契約サイトをご紹介しますので事前にご連絡下さい。※詳細はイラストについてをご確認下さい。 |
|
 |
資料製作をご検討中の方へ

資料製作を頼みたいけどどうなるか不安…。
連絡した後に何をすればいい? デザインはどうやって作るの? |
事前に確認できるの? 支払いは?
→ご利用ガイドで全体の流れをご確認ください。 |

 |
|


|
|